耐震診断について-平塚市の場合を例に
平塚市では、一定の要件を満たす方の耐震診断は全額補助。平塚市の方に限らず、皆さんには積極的にこういった制度を活用してほしいです。地元の各自治体のHPをチェックしてみてください。市町村名+耐震診断で検索すればOKです。 地...
平塚市では、一定の要件を満たす方の耐震診断は全額補助。平塚市の方に限らず、皆さんには積極的にこういった制度を活用してほしいです。地元の各自治体のHPをチェックしてみてください。市町村名+耐震診断で検索すればOKです。 地...
建築士事務所の図書保存の制度の見直し 配置図、各階平面図、二面以上の立面図、二面以上の断面図、基礎伏図、各階床伏図、小屋伏図、構造詳細図、構造計算書等、工事監理報告書の保存がすべての建築物について義務付けられました。住宅...
先日、神奈川県建築士会に設置されている技術支援委員会・木造塾部会と青年委員会とで共催された「あらためて学ぶ木造塾講座」第2回 木造建築物の防耐火設計法の講座へ参加してきました。建築基準法は、RC造を前提に成立しているんで...
住宅省エネ技術講習会と改正建築物省エネ法の説明会へ参加してきました。 もともと省エネの範疇は得意にしてます。修業をした事務所がエコハウス大賞を受賞するくらい高気密・高断熱を得意としていたのは当然ですが、そもそも施主の時代から興味があって、実家の設計を頼む設計者を決めるときに、高気密・高断熱へ対応できることが条件でした。
自分で設計した家に住んでいる建築家は数多くいれど、施主として建築家に家を設計してもらって、その家に住み続けるかたわら、建築畑じゃない人間だったのに建築の学校へ通い、家を設計してもらった建築家の事務所で経験を積み、自分も建...