おかげさまで販売開始です。
おかげさまで販売開始です。日本で一番わかりやすく、エコハウスレベルの断熱から、一次エネルギー消費量など設備の省エネまでの概要に触れている本です。2025年4月の改正に合わせて改めて勉強してみようという設計者の方から、工務...
自分に関すること
おかげさまで販売開始です。日本で一番わかりやすく、エコハウスレベルの断熱から、一次エネルギー消費量など設備の省エネまでの概要に触れている本です。2025年4月の改正に合わせて改めて勉強してみようという設計者の方から、工務...
住宅の設計にあたって、こだわり所は色々ありますが、どうしても外せないところがキッチン。これまで担当した案件では、造作キッチンが原則。大工さんが作るにせよ、家具屋さんが作るにせよ、システムキッチンを入れるにせよ、キッチンそ...
「収納」、建築の学校では教えてくれません。試験にも出ません。興味のある人間だけ、必要性を感じる人間だけが勉強する分野です。ですがそんな人間もごく少数、まずいません。基本的に建築家が設計する家は収納が少ないという共通認識が...
地盤インスペクターの講習会へ巣鴨まで行ってきました。地盤についてきちんと意識を向けている設計者は非常に少なく、地盤調査結果を右から左が現状です。熊本地震をはじめ、昨今の巨大地震でわかったことは、最終的には地盤が被害の大き...
記事タイトルは『建築紛争から学ぶ設計実務』のまえがき内のフレーズ。自分が設計者としてどう仕事をしていきたいのかについて、本当にこれがすべてです。 今日はこの本で勉強するために事務所で缶詰になっていました。法令について設計...
自分で設計した家に住んでいる建築家は数多くいれど、施主として建築家に家を設計してもらって、その家に住み続けるかたわら、建築畑じゃない人間だったのに建築の学校へ通い、家を設計してもらった建築家の事務所で経験を積み、自分も建...